エコグリーン印刷

お問合せ:平日9:00~17:00受付中

0120-1321-86

i

メニュー

・お荷物のお届け遅延状況について: ヤマト運輸西濃運輸

印刷便ビジネスパートナー制度

よくあるご質問

印刷便は個人情報を適切な管理のもと大切に取り扱っています。

複数のプログラムを併用できますか?

併用はできません。ただし、グループプログラムおよび印刷ショッププログラムでご登録いただくと、各管理者のご注文についてもパートナー割引が適用されます。

ビジネスパートナーをやめた場合、登録したクライアントはどうなりますか?

ビジネスパートナーをやめた場合、各プログラムごとに対応が異なります。

  • 割引プログラムの場合、以後のご注文の料金は割引の無い通常料金となります。
  • 印刷ショッププログラムの場合、クライアント会員は印刷便の通常会員となります。その際、クライアント会員からご注文があっても、印刷ショップ管理者へのキャッシュバックはなくなります。
  • 法人プログラムの場合、一旦グループの削除が必要になり、グループ会員も一旦登録が解除されます。
法人プログラムのグループ会員登録には人数制限がありますか?

制限はありません。何人でもご登録いただけます。

出店プログラムのクライアント会員登録には人数制限がありますか?

制限はありません。何人でもご登録いただけます。

法人プログラムのグループ管理者を途中で変更することはできますか?

グループ管理者のアカウント(メールアドレス)を変更することはできません。管理者メールアドレスを変更するには、一旦グループの削除が必要です。

販売ノルマはありますか?

販売ノルマはございません。

保証金は必要ですか?

保証金はございません。

印刷便ビジネスパートナー制度の登録にかかる費用はありますか?

印刷便ビジネスパートナーシステムの登録時にかかる費用は、特にございません。

印刷便ビジネスパートナー制度への登録は個人でもできますか?また、法人との違いはありますか?

個人でも印刷便ビジネスパートナーシステムに登録することは可能です。また、法人と異なる点はございません。

最初は個人で印刷便ビジネスパートナー制度へ登録して、後に法人化する予定なのですが、法人化した際に再度、登録する必要はありますか?

再度登録する必要はございませんが、法人化された場合には、必ず印刷便にご連絡下さい。

印刷便ビジネスパートナー制度の登録期間は何年ですか?また、更新のときは何か手続きが必要ですか?

印刷便ビジネスパートナーシステムの登録期間は1年となっております。1年毎に自動的に登録更新を行いますので、手続きはございません。

登録に際して審査などはありますか?

印刷便に会員登録が済んでおり、過去にご注文の実績があることが必要条件になります。その他、登録時に印刷便にて審査させていただきます。その際印刷便より不適切と判断させていただいた場合には、登録を取り消す場合がございます。審査の内容に関しましては、非公開とさせていただきます。

ビジネスパートナーになるにあたっての資格はありますか?

特に資格はありませんが、「ビジネスパートナー業務に関する契約条項」に同意していただく必要があります。また印刷便がビジネスパートナーとして不適格と判断した場合には、ビジネスパートナーになることはできません。

割引率は、パートナー自身の注文にも適用されるのでしょうか?

適用されます。また、取引実績としても換算されます。